スチール棚.comの商品詳細ページです

スチール棚に特化した専門通販サイトです。

コーナープレートの役割と種類、必要数等についてのメイン画像

コーナープレートの役割と種類、必要数等について

軽量スチール棚を組み立てる際に必要となるコーナープレート部材。ここではコーナープレートの種類と役割、さらに、スチール棚を組み立てるにあたって1台あたりの必要個数(枚数)や取り付け位置等を説明しています。

コーナープレートの役割

当サイトで取り扱っているスチール棚で、コーナープレートが必要となる棚は、以下の種類となります。

いわゆるボルトラックの一種で、ボルト・ナット使用することで組み上がるスチール棚商品となっており、コーナープレート部材は上述の棚で使用することとなります。
ボルトラックについては、主要部材であるスチール棚板(軽量棚板)アングル(支柱)40mm×40mmと、構成部材であるボルト・ナット(ビス)ベースプレート、そしてコーナープレートによって構成されており、そこに、パネル棚であればパネル材、金網棚であれば金網材が追加されます。
ボルトラックでのコーナープレートの役割は、ひとことで言えば、主要部材である棚板と支柱との接合であるということができます。
基本的に、棚板と支柱の接合はボルト・ナットを用いておこなわれます。しかしながら、この三部材だけによる接合では、剛性が頼りない箇所が出てくるため、また、コーナープレートを使用しないと既定の耐荷重に満たない状態となるため、その該当箇所(設置個所)においてコーナープレートを用いてスチール棚の剛性をUPさせることができます。
また、角(コーナー)の接合強度を上げることにより、スチール棚を揺れに強い躯体にすることができます。

コーナープレートの種類

軽量スチール棚で使用されるコーナープレートは、以下の種類があります。

  • ダブル型(W型)コーナープレート
  • シングル型(平型)コーナープレート

ダブル型(W型)コーナープレートとは

軽量スチール棚のオープン棚及び金網棚で使用されるコーナープレートです。ダブルという名の通り、ダブル型1個で以下に説明するシングル型コーナープレート2枚分での役割を果たすコーナープレートです。
約1.2mm厚の金属製・ユニクロメッキの部材で、重量は1個あたり約75gで、外寸サイズはおよそ幅116mm×奥行86mm×高さ86mmとなります。
このコーナープレートは、支柱と棚板を重ね合わせた後に、その棚板の裏側に支柱の裏側にダブル型コーナープレートをあてがい、ボルト・ナットにて固定します。
ダブル型コーナープレートの取り付け例 工程1
ダブル型コーナープレートの取り付け例 工程2
コーナープレート上部の広いL型になっている箇所(ビス孔:4個)には棚板の裏側の角を、コーナープレート下部の狭いL型及び下に伸びているになっている箇所(ビス孔:2個)には支柱の裏側に合わせます。
ダブル型コーナープレートの取り付け例 工程3
棚板と支柱を重ね合わせると、棚板の厚みの分だけの段差ができます。その段差に合わせるようにコーナープレート側にも段差を設けて、より密着して固定ができるよう加工が施されています。
ダブル型コーナープレートの1個あたりのビス孔(ボルト・ナットを入れ込む穴)は合計で6個となり、6個すべてのビス孔にボルト・ナットを取り付けます。

シングル型(平型)コーナープレートとは

シングル型(平型)コーナープレートは、主には軽量スチール棚のパネル棚で使用します。ただし、大阪出荷やパネル棚との同梱出荷等によってオープン棚及び金網棚にも適用される場合もございます。
シングル型コーナープレートは、1つの角(コーナー)に対して2枚を1セットにする形となります。
支柱と棚板を重ね合わせた後に、表側の棚板の角支柱の裏側に合わせます。その際、ダブル型コーナープレートと違い、棚板及び支柱の裏側ではなく、棚板と支柱の間に挟むようにあてがってボルト・ナットで取り付けをおこないます。
シングル型コーナープレートの取り付け例 工程1
シングル型コーナープレートの取り付け例 工程2
シングル型コーナープレートの取り付け例 工程3
シングル型コーナープレートは、約0.8mm厚の金属製・ユニクロメッキの部材で、重量は1個あたり約16gで、外寸サイズはおよそ幅80mm×奥行0.8mm×高さ80mmとなります。
平型とあるように曲げ加工のある立体的な形状ではなく、薄い板状のスチールプレートとなります。
ダブル型コーナープレートは1つの棚板のコーナーに対して、1個を使用しますが、シングル型コーナープレートは、同コーナーに対して2枚を使用することとなります。

コーナープレートの取り付け位置

ダブル型・シングル型を問わず、その名の通り「角(コーナー)」に取り付けます。ただし、スチール棚のすべてのコーナーに取り付けるのかというと、そうではありません。原則的には、最上段の棚板のコーナー4箇所と、最下段の棚板のコーナー4箇所に取り付けることとなります。
それ以外、つまり、最上段の棚板と最下段の棚板以外の棚段には、仕様上では、取り付けをおこなうことはしません。最下段の棚板と最下段の棚板以外の棚板である中段(中間の棚板)の角には、コーナープレートをあてがうことなく、直接にボルト・ナットを使用して固定します。
最下段の棚板と最下段の棚板の各コーナーさえコーナープレートを使用して固定していれば、中間の棚板はコーナープレートを使用せずとも既定の耐荷重を保つよう設計されています。

ダブル型(W型)コーナープレートの必要数

「コーナープレートの取り付け位置」の項目で述べた通り、最上段のコーナー4箇所と最下段のコーナー4箇所に取り付けることになります。
ダブル型は1つのコーナーに対して、1個をあてがえば良いので、最上段の棚板のコーナーに4個、最下段の棚板のコーナーに4個が必要となります。つまり、1台あたりの必要数は8個となります。

シングル型(平型)コーナープレートの必要数

スチール棚の種類、詳しくは、三方をパネル板で囲うパネル棚と、オープン棚金網棚との違いによって、シングル型コーナープレートの枚数は異なります。

パネル棚1台あたりの必要数

パネル棚は、背面・側面の三方をパネル板で囲っている軽量スチール棚です。
パネル棚の組み立て画像
そのため、後ろ側のコーナーには、パネル板があてがわれていることなり、コーナープレートを取り付ける必要がありません。正面側のコーナーにも、当然のことながら、側面パネル板があてがわれいるため、側面側のコーナーにも取り付ける必要がありません。
以上のことから、パネル棚は、正面側の最上段と最下段に、シングル型コーナーを取り付けます。正面側のみに取り付けることから、1つのコーナーの片側のみとなり、最上段には左側1枚・右側1枚、同様に、最下段には左側に1枚・右側1枚を取り付けることとなります。つまり、1台あたりの必要数は4枚となります。
パネル棚のベースプレート取り付け例

オープン棚及び金網棚1台あたりの必要数

「コーナープレートの取り付け位置」の項目で述べた通り、最上段のコーナー4箇所と最下段のコーナー4箇所に取り付けることになります。
シングル型は1つのコーナーに対して、2枚をあてがえば良いので、最上段の棚板のコーナーに8枚、最下段の棚板のコーナーに8枚が必要となります。つまり、1台あたりの必要数は16枚となります。

参考:オープン棚(軽量スチール棚)のビス(ボルト・ナット)必要個数
パネル棚(軽量スチール棚)のビス(ボルト・ナット)必要個数

スチール棚の商品ジャンル一覧

ウレスジのスチール棚一覧